MiSMO

手結び はま田着付け教室
自分で着れるうれしさ実感 気軽に通える着付け教室 新百合ヶ丘の王禅寺で30年以上、器具を使わない手結び着付けを指導。完全個人指導なのでいつでも始められ、自分のペースで通えるのがうれしい。授業は回数制。着付けだけでなく、立ち居振る舞いやコーディネートのコツも楽しく学べる。短期速修が可能で、教養課程から講師養成まで行っている。見学可。浴衣の着付け講習(2回、5,000円)もあり。詳しくはお電話でお問合せを。 詳細情報・アクセス 営業時間 火・木・土曜

美容室 ファヴール
注目の炭酸泉メニューで美髪を実現! 炭酸ガスが溶け込んだお湯「炭酸泉」を取り入れた メニューが人気!頭皮や毛髪の汚れをスッキリ落としてくれる上、健康的な弱酸性へと導き、引き締め効果や血行促進効果もあるのだとか。頭皮の疲れをケアして元気な美しい髪を手に入れて。オーナーをはじめ、経験豊富なスタイリストが施術してくれる。新百合ヶ丘の閑静な住宅街にあり、子どもから80代以上まで、幅広い年齢層の女性、男性に愛される美容室。長年の経験から生み出されるヘアスタイルとケアで癒しのひとときを過ごしてみては。頭皮、顔、身体まで 使用できる自宅用の炭酸ジェルも販売。着付けも随時受付中。 メニュー ●カット一般 4,510円●カラー 6,710円~●カット+カラー 10,505円~●カット+パーマ 9,790円~●炭酸ヘッドスパ 2,420円●炭酸泉シャワー 550円●システムトリートメント 2,970円 詳細情報・アクセス 営業時間 10時〜18時(パーマ・カラー最終受付16時、カット最終受付17時) 定休日 火曜、第1・3水曜休(不定休) ※消費税法改正法等により、料金が変更になっている場合ございますので、店舗に確認の上、ご利用ください。

うなぎ・田舎蕎麦 寺家乃鰻寮(じけのまんりょう)
豊かな田園風景に囲まれて、うなぎとそばに舌鼓 自然豊かな寺家町の景色を眺めながら、おいしいうなぎとそばを堪能しよう。寺家乃鰻寮のうなぎは、脂の乗った肉厚の江戸前うなぎ。50年以上受け継がれてきた秘伝のタレが香ばしく広がり、ふっくらした中にも歯ごたえの残る絶妙な食感だ。変わらない味を求め、長年のファンが遠くからも訪れているという。また、人気のそばが石臼挽きの二八そばにリニューアル。風味豊かで細いながらもこしのあるそばは、高級昆布や焼アゴ、香り高いかつお節でだしをとった辛口汁との相性も抜群。うな重やうな丼のほか、人気のひつまぶし、そばや天ぷらのセットなど、多彩なメニューが魅力だ。 二八そばにリニューアルした天せいろ1,705円 活〆真鯛のひつまぶし2,860円 テイクアウトで人気!上天丼1,620円 広い駐車場を完備 メニュー ●せいろ 880円●天せいろ 1,705円●天ぷら膳 1,705円●刺身御膳 1,815円●半蒲うなぎ膳 2,695円●上うな丼(松) 4,840円●上うな重(松) 4,840円●鰻ひつまぶし(竹) 4,180円●半うな重とせいろ 3,300円●半うな重と天ぷらそば 3,410円●天ぷらと半うな重膳 3,410円●お造りと半うな重膳 3,520円●鰻寮御膳 3,960円●鴨せいろ(秋・冬限定10月中旬スタート)1,540円(予定) 詳細情報・アクセス 営業時間 11時〜20時(L.O. ※ランチL.O.14時30分)※月曜は17時まで 定休日 火曜

蔵邸ワインスクール 「 Coeur Riche(クール リッシュ) 」
初心者も気軽に楽しめるワイン講座 田園風景が広がる麻生区岡上に、蔵邸ワインスクール「Coeur Riche(クール リッシュ)」が開講。日本の伝統建築である土蔵造りの「蔵」が教室。少人数制のアットホームなワインスクールだ。同スクールの農園では、国際品種のワイン用ブドウの栽培もおこなっている。また、新百合ヶ丘で自然派ダイニングLilly’s. by promety(リリーズ バイ プロメティー)を運営し、ワインに合わせた自家農園野菜の料理を提供している。 メニュー ● ワインセミナーのお知らせ①初心者講座「楽しく学ぶワインの基本」・受講料 3,500円・開催日時 ※お問合せを・レッスン時間 15時~17時ワインの知識を身につけたい、でもワインスクールに通ってまでは・・・そんな方には、初心者向けの2時間で学ぶワインセミナーを。講座の内容は、「ワインの基本」「ブドウ品種」「テイスティング方法」など役に立つ知識が身につく講座となっている。テイスティングでは、4種類のワインとワインに合うおつまみをご用意。お一人様での参加も大歓迎!是非お気軽にお越しを。②初心者講座「シャルドネを極めよう!」・受講料 3,500円・開催日時 ※お問合せを・レッスン時間 15時~17時白ワインの王道、シャルドネ!白ワイン用品種として世界一の人気を誇る高級品種。 そんなシャルドネは、地域や醸造方法によって、香りや味わいが大きく異なるという。 シャルドネの有名産地のワインを飲み比べて、その違いを体験することができる。③初心者講座「チーズとワイン」・受講料 3,500円・開催日時 ※お問合せを・レッスン時間 15時~17時チーズといえばワイン!ワインといえばチーズ!!でも詳しいことはわからない…そんな方にぴったりの、チーズとワインの基礎を学び、マリアージュを体験できる講座。ワインと相性のいいチーズを、ワインと一緒に味わうことができる。④初心者講座「イタリアのワインとチーズ」・受講料 3,500円・開催日時 ※お問合せを・レッスン時間 15時~17時イタリアンワインに興味はあるけれどいろいろな種類があって難しい…しかし、それだけに「探し求める楽しさ」がある。イタリアのワインとチーズの基礎を学び、イタリア主要品種のワインとチーズを味わうことができる、初心者向けの講座。※ワイン検定「ブロンズクラス」開催予定! 開催場所蔵邸ワインスクール「Coeur Riche」(小田急線「鶴川駅」より徒歩10分)〒215-0027 川崎市麻生区岡上225講師紹介玉川みずほさん:蔵邸ワインスクール「Coeur Riche」校長山田貢さん:農業生産法人CarnaEst代表取締役。 Lilly’s by promety オーナーソムリエ兼シェフ/栽培責任者。詳細お問い合わせは、蔵邸ワインスクール「Coeur Riche(クール リッシュ)」050-3568-2020または、メールc.riche@carnaest.jpにて。※FAXまたはメールにて詳細地図あり 詳細情報・アクセス 営業時間 お電話050-3568-2020にてお問合せを 予約 要予約 ※消費税法改正法等により、料金が変更になっている場合ございますので、店舗に確認の上、ご利用ください。

岡崎医院
予約はWeb予約または当日の電話予約を(044-966-8880) 詳細情報・アクセス 診療時間 ■内科・循環器科岡崎大武・眞壁(旧岡崎)怜子9時〜12時30分/15時〜18時■糖尿病内科花井豪(東京女子医科大学)金曜午後のみ※受付は終了の30分前まで※土曜日午後のみ17時終了 休診日 日曜、祝日
最新情報
2025/10/16TOPIC NEWSインフォメーションお知らせセカンドライフを提案するフリーマガジン「プラチナ・ミスモ秋冬号」刊行!
- 2025/10/02
ホテルモリノで秋のスイーツ&グルメを満喫
- 2025/09/09
9/18(木)昭和音楽大学で日韓大学交流コンサートを開催
- 2025/08/26
9/23(火・祝)「第11回 私立高校合同相談会 2025 in 新百合ヶ丘」開催!
- MORE...
PICKUP


人生を切り拓く能力を多様な選択肢から育む③
私立中高一貫校の特徴ある取り組みを取り上げるコラム連載。次世代を見据えた意欲的なプログラムを詳しく紹介!


私立中学校・高等学校 幼稚園・小学校特集


新連載スタート! 葬儀に関する気になるアレコレに、終活のプロが回答


昭和100年特別企画
昭和100年を迎える2025年。次世代に残していきたい昭和の風景や文化を再発見すべく、ミスモ編集部が町を歩く。


最終回 大津宿・三条大橋
創刊15周年を記念して、旅人が歩んだ「東海道五十三次」を京都までめぐる一大プロジェクト!


グルメ
和食にイタリアン、フレンチ、中華、エスニック料理など、バラエティー豊かなお店をご紹介!


ショップ
食品から日用品、ギフト、ホビー商品、インテリアなど、多彩なお店を集めて、充実のライフスタイルを応援。


ビューティー・リラックス
健康と美しさを追求するコーナー。毎日をより輝かせてくれるうれしいお店ばかり。


スクール・レッスン
子どもから大人まで、楽しく学べるレッスンや、個性・能力を伸ばしてくれるスクールをご紹介。


サービス・住まい・カーライフ
頼もしくて便利なお店が集結。


スポーツ・レジャー・アート
アクティブに、アーティスティックに楽しみたい方におすすめ


ペット
ワンちゃんや猫ちゃん、小鳥など、ペットのための病院やトリミング情報


病院・診療所
誰もが知っておきたい、もしもの時に頼れる病院・診療所を紹介
READING


花旅
ミスモ編集部が季節の花々をご紹介。心を癒しに、訪れてみませんか。


ふるさとの銘菓
全国の郷土のお菓子を紹介。実際に食べての味わいや食感、歴史や開発秘話も。


藤田優一くんの街角ワンショット
FMヨコハマの街角リポーター、藤田優一さん連載の新百合ヶ丘周辺散策レポート。


かんたん レシピ
約100種類のレシピを公開!旬の素材を使った、すぐに活用できる簡単料理のほか、栄養面や由来などの豆知識も。


終着駅
ローカル線の旅紀行。関東一円の終着駅を訪ねる。


おさんぽ 通信
新百合ヶ丘周辺を散歩して、そこで見つけたものをご紹介。


世界一周の船旅
坂本弘行さんの世界一周船の旅便り。イースター島やリオデジャネイロなどを巡る。













