かんたんレシピ
旬の素材を使った、すぐに活用できる簡単料理。栄養面や由来などの豆知識も。
ラム肉のクミン風味丼
2019/11/23
清涼感のあるスパイスでエスニック風味
材料(2人分)
ご飯 | 2杯分 |
---|---|
ラム薄切り肉(モモ、ロースなどやわらかい部位)(一口大に切る) | 200g |
タマネギ(1㎝幅のくし形切り) | 大1/4個 |
ニンニク(皮と芽を除いて薄切り) | 1/2片 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
サラダ菜(大きめにちぎる) | 3個 |
ミニトマト(半分に切る) | 3枚 |
肉の下味調味料 | |
・塩 | 小さじ1/6 |
・コショウ | 適量 |
・酒 | 大さじ2 |
・クミンシード(包丁で粗く刻むと香りがよく出る) | 小さじ1/2 |
仕上げ用調味料 | |
・砂糖 | 小さじ2~2.5 |
・しょうゆ | 大さじ1 |
・クミンシード | 一つまみ~小さじ1/2 |
・水 | 大さじ1(適宜。肉の水分による) |
作り方
- ラム肉に下味調味料をよく揉みこみ10分ほどおく。
- フライパンにオリーブオイル小さじ1(分量内より)を熱し、中火でタマネギが透き通ってくるまで炒める。一度別皿に取り出す。
- ❷のフライパンを洗わずに残りのオリーブオイルとニンニクを入れて中火にかける。ニンニクから香りがしてきたらラム肉を入れ、表面に香ばしい焼き色がつくように焼く。
- ❸にタマネギを戻し、全体を混ぜながら仕上げ用調味料を加え、中火で水分が流れなくなるまで焼く。
- 器にご飯を盛り、❹、サニーレタス、プチトマトを盛りつける。
豆知識
ラム肉は肉類の中ではカロリーが低めでありながら、タンパク質、ビタミン類(B1、B2、Eなど)は豊富で、体内の脂肪燃焼を促進し体を温める効果もあるといわれています。寒い冬にはうれしい食材です。 クミンは清涼感のあるスパイス。料理の味を引き立てます。香りが強めなので使用量は控えめから始めるのがおすすめです。
(ミスモ2019年12月号掲載)
島田朋子(しまだ ともこ)
調理師、食生活アドバイザー。「食」の楽しさ、大切さを伝える食育活動や、「T’spoon パンと紅茶を楽しむお店」でワークショップや販売を行う。
- 酒肴編
- 旬菜編
アボカドのヴィシソワーズ風
クリーミーなスープを冷たく喉ごしよく
茄子の鍋しぎ
味噌のこくを楽しみ、あと味はさっぱりと
そら豆と鶏肉の塩炒め
粗挽き黒こしょうをピリッと効かせて
筍と新玉ねぎのかか煮
旬の香りと歯触りを楽しむ一皿
蛤とうどのパスタ
春の香りと旨みがたっぷり
オレンジとにんじんのサラダ
ビタミンカラーで華やかな食卓に
豆苗の水餃子
シャキシャキの豆苗を
白菜と豆腐のグラタン
旨みたっぷり、カロリー控えめ
芋煮
たっぷり作りじっくり煮込む東北の味
マッシュルームの アヒージョ風
オリーブオイルたっぷりのバゲット、ワインとともに
とうもろこしミートローフ
旬のとうもろこしの旨みがたっぷり
ゴーヤとひき肉のチャプチェ
ほどよい苦みが食欲を増進させる
オクラと納豆のトロトロ丼
暑さに向かう季節に全身バランス調整丼
春野菜たっぷりかき揚げ
みずみずしく甘い新野菜をさっくりと
きゃべつの春色サラダ~胡麻ドレッシング~
春の陽射しのような彩りサラダ
蕪のかにあんかけ煮
淡白な蕪の味をかにあんが美味しく包みます
ポテトマスタードグラタン
粒マスタードのほどよい辛みと酸味がアクセント
きゅうりと梅おぼろ昆布の和え物
みずみずしいきゅうりに酸味と旨みが加わり食欲を増進させます
ズッキーニと赤ピーマンのフリット
夏のおつまみにぴったり、ビールやワインがすすみます
トマトと春雨のベトナム風サラダ
酸味と辛み甘みの組み合わせでエスニックに
筍と鶏肉のつくね
筍の歯ごたえと鶏肉の柔らかさが
にらチヂミ
外はカリカリ、中はもっちり、スタミナ満点チヂミ
春菊のくるみ和え
新春にふさわしいさわやかな香りを味わうビタミン豊富な和え物
玉ねぎのブイヨン煮
じっくり時間をかけ、甘みとうま味をたっぷり引き出したスープ仕立て
きのこパスタ
バターとしょうゆがきのこの豊かな香りを引き立てる
里芋の丸揚げ
しょうゆとみりんが香ばしくカリカリ、ホクホクがうれしい
とうもろこしの炊き込みピラフ
とうもろこしの旨みが際立つ、主食になる一皿
- 丼編
ラム肉のクミン風味丼
清涼感のあるスパイスでエスニック風味
レンコンと挽き肉の中華味噌炒め丼
シャキシャキの歯ざわりが楽しい
サケとキノコのバターしょうゆ丼
和洋の風味のアレンジで食欲倍増
蒸し鶏のさわやかカボス風味
さわやかなカボスの香りが食欲をそそる
カニかまキュウリ丼
暑い日には火を使わないお手軽どんぶり
ガパオ風プレート
独特の風味と香りでご飯がすすむ
タケノコつくね丼
春の風味と歯触りを楽しむ
アサリ丼
磯の香楽しむうららかごはん
豆腐と卵とタラコのふわふわ丼
やさしい食感をたっぷり載せて
ユリ根とエビの丼風ドリア
簡単ホワイトソースで旨み包んで
八宝菜風あんかけご飯
たっぷり野菜と豚肉の旨みが
サバの竜田揚げ丼
錦織りなす季節の甘辛風味
鶏肉の炊き込みごはん~夏野菜添え
鶏肉の旨みとトマトの酸味がほどよいバランス
鶏のネギ塩丼
ネギ塩とゴマ油で、すっきり香ばしく
春の三色丼
お花見にも持ってゆきたい彩り丼
豚丼
香ばしさと甘辛だれの風味が食欲そそる
カキのチリソース丼
ピリ辛と甘みのバランスが絶妙なソース
たっぷり食べてもヘルシーなしらたき入り牛丼
彩り美しくおもてなし料理にも
鮭の親子丼
彩り美しくおもてなし料理にも
夏野菜のスピードカレー
ヨーグルトの酸味さわやか
鯛茶漬け
熱々のだし汁をかけて
麻婆豆腐丼 温泉卵添
豆板醤の辛みを温泉卵でまろやかに
サーモンとアボカドのちらし
彩りと食感が楽しいカンタンお寿司
油淋鶏丼
さっくり揚げた鶏肉に香味野菜のたれをたっぷり
天津丼
かに入りふわふわ卵に甘酢あんたっぷり
シャリアピンステーキ丼
パーティーにもうれしい手軽で豪華な丼
きのことさつま揚げのあんかけ丼
秋の香りをとろりとくるんで食感楽しく
まぐろの漬け丼
胡麻入り醤油だれたっぷりでご飯がすすむ
- サラダ編
スモークサーモンのばら仕立て
白いお皿のキャンバスに描いた
柿と大根の白和えサラダ
鮮やかに実った柿をそのまま器に
じゃが芋のローストサラダ
ローズマリーの香り高い
長いもの明太子和えサラダ
やさしい和の惣菜風サラダ
トマトの冷たーいサラダ
トマトとビネガーの酸味が絶妙
生春巻き
エスニックソースが決め手の一品
キャロットリボンサラダ
オレンジドレッシングの香りさわやか
グリーンビーンズとパスタのサラダ
色鮮やかな旬の豆類をたっぷりと
うどと海老のサラダ いちごドレッシング
春のお花畑のような彩り
菜の花とチキンの春色サラダ
ちょっぴり苦味のきいた大人の味
サーモン&ポテトサラダ
サーモンピンクがアクセント
温野菜たっぷりサラダ
栄養豊富でヘルシー
- ワンプレート編
食パンBOXのサンドイッチ
かんたんサンドイッチがパーティーの主役
鶏肉のフリカッセ
秋の夜長をワインとともに…
鮭のちゃんちゃん焼き丼
フライパンで簡単!みそとバターの香りでご飯もすすむ
もちきびコロッケのプレートランチ
素朴なおかずをパレット風に盛り合わせ
トマトと梅のさっぱり麺
酸味と旨みたっぷり!夏バテ知らず
ふっくらパンケーキ
アレンジ自在の楽しいレシピ
かつおの漬けと新生姜の炊き込みご飯
かつおと生姜の組み合わせはやはり抜群
エスニック丼
ちょっとくせになりそうなタレの味!
春キャベツとクリームチーズのペンネ
甘くて柔らかなキャベツをたっぷりと
クロックムッシュ
いつものパンをおしゃれに演出
クッパ
体の芯からポカポカ温まる
とろ〜りたまごのオムライス
子供も大人も笑顔になれる元気レシピ
- デザート編
ハイビスカスゼリー
クリスマスパーティーを彩る真紅のゼリー
焼きりんご
甘酸っぱいりんごとシナモンのハーモニー
おいものモンブラン風
黒こしょうがアクセントの お洒落なデザート
ベーグルラスク
バターがたっぷりしみこんだ贅沢ラスク
トロピカルジンジャーエール
喉ごしすっきりヘルシードリンク
きび砂糖コーヒーゼリー
苦味のきいた爽やかゼリー
ごま団子
プチッとはじけるごまが香ばしい
バナナチーズケーキ
バナナフレーバーのチーズケーキ
あんずのパンプディング
なめらかプリンに香ばしいパンがアクセント
うぐいす
春の訪れをまちわびて
フォーチュンクッキー
バレンタインデーには幸せメッセージとともに
みかんのクラフティー
みかんが温かなデザートに変身
サバラン
イーストで作ったふんわり生地にたっぷりシロップ
どらやき
柔らかな生地にあんこがたっぷり
アップルパイ
フレッシュな酸味をそのまま生かしたアップルパイ
スイートポテト
オーブントースターでできるホクホクスイーツ
パイン&バナナスムージー
ひんやり冷たいトロピカルドリンク
ヨーグルトムース
甘ずっぱくて さわやかな口溶け
ブルーベリーマフィン
ふっくらとした生地の上にブルーベリーを飾って
ティラミス
ほろ苦いコーヒーシロップとクリーミーなチーズムース
和風クレープ
つぶあんとフルーツの組み合わせが絶妙!
フレンチトースト
卵ふわふわ フランスパンを使って
チョコシリアルバー
バレンタインのプレゼントにぴったり!
マロンプリン
おせち料理のきんとんに使った栗の甘露煮を使って…
- スープ編
ボルシチ
ちょっと時間をかけてクリスマスのパーティーに
焼き芋ポタージュ
さつま芋の甘さに香ばしさがプラス
中華風あんかけ茶碗蒸し
季節の材料でアレンジ自在
桃のデザートスープ
冷蔵庫でできる 冷た〜いスープ
モロヘイヤと鶏肉のスープ
のどごしスッキリ 夏バテ知らずの元気スープ
雑穀ミックスのミネストローネ
つぶつぶ食感が楽しめるスープ
にらと卵のスープ
血液サラサラヘルシースープ
あさりと春にんじんのチャウダー
春の陽射しのようなやさしいスープ
春きゃべつのスープ煮
きゃべつの甘さとビネガーの酸味がベストマッチ
鮭と春雨のとろみスープ
鮭の香ばしさとニラの組み合わせは絶妙
ミートボールのパイシチュー
サブタイトル
白いんげんとれんこんのポタージュ
パーティー料理にもぴったり
鮭のホワイトシチュー
風邪予防のビタミンがたっぷり
ビーフロールときのこのシチュー
ごはんにもパンにも合う秋の一品
とん汁
豚肉と野菜から旨みがたっぷり
冷製コーンポタージュ
もぎたてコーンをたっぷりつかって
タピオカマンゴーのデザートスープ
トロピカルカラーの元気スープ
酸辣湯(サンラータン)
程よい酸味と、とろみの絶品スープ
そら豆のポタージュ
旬の香りをたっぷりいただく
春きゃべつとえび団子のスープ
ほんのり桜色のえびがアクセント
蛤のミネストローネ
蛤とトマトの旨みがベストマッチ
参鶏湯風スープ
韓国の名物料理が手軽に楽しめる
きのこ入りオニオングラタンスープ
とろけるチーズとオニオンでホカホカに