TOPICS

  • 第4回 わが子の未来を考える「子どもまなびフェスタ2022」開催

    2022/04/08

    • 私立中学・高校が集う私学の祭典。参加学校の相談ブースでは最新の学校案内など資料を配布し、気軽に相談できる。「私学なんでも相談コーナー」「情報資料コーナー」「企業コーナー」も設置予定。公式HPではオンライン教育講演会も視聴できる。

    ※新型コロナウイルス感染防止対策のため、「分散来場型時間帯別完全予約制」。予約なしでの入場は不可。必ず予約してから来場を。新型コロナウイルス感染の状況によっては中止の可能性あり。申し込み、詳細は公式HPから。

    https://shingaku-soudan.com/kodomomanabi2022/

    【開催日時・会場】

    5/1(日)多摩センター フォレストホール ホールA (LINK FOREST 1F)
    5/8(日)武蔵小杉 川崎市コンベンションホール(パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト2F)
    5/22(日)有明 EASTホール(TOC有明 コンベンションホール4F)
    5/30(月)渋谷 ヒカリエホール ホールA(渋谷ヒカリエ9F)
    各10時〜15時

    • 【参加費】
      無料

    • 子どもまなびフェスタ事務局(株式会社リンク内)

      TEL.045-948-4001

       

     

  • 桐光学園高等学校合唱部の板戸耀央さん 「全日本学生音楽コンクール 声楽部門 高校の部」で優勝

    2022/03/16

    「第75回 全日本学生音楽コンクール 声楽部門 高校の部」で優勝に輝いた、桐光学園高等学校合唱部、高3生の板戸耀央さんの記者会見が、3/11に同校で行われた。3/18(金)開幕の「第94回選抜高等学校野球大会」開会式で国家独唱の大役にも抜擢され、その抱負についても語ってくれた。「今回のコンクールの優勝はとてもうれしく、甲子園での独唱については光栄なことです。甲子園では緊張すると思いますが、今まで支えてくださった方たちに感謝を込め、選手の方たちには応援の気持ちを、観客の方たちには幸せを届けられるように歌いあげたいです」。さらに、将来の目標について「世界に通用する歌手になるため、東京藝術大学でさまざまな知識を身に付けたいです。それを生かし、観客の方々の心に響くような歌で、感動より大きなものを届けられたらと思っています」とのこと。記者会見では特別に歌声を披露してくれた板戸さん。驚くほどの声量と伸びやかで張りのある歌声に、会場全体が感動に包まれた。これからの活躍がますます楽しみだ。

     

    桐光学園高等学校

    TEL.044-987-0519

    問い合わせ:info@toko.ed.jp

     

  • 川崎・しんゆり芸術祭「アルテリッカしんゆり2022」主な公演内容が決定

    2022/02/14

    左から実行委員会副委員長・富山省吾さん、委員長・下八川共祐さん、特別参与・ふじたあさやさん。

     

     14回目を迎える「川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)」。2/28(月)からのチケット販売開始に向け、2/4、川崎市役所で記者会見が行われた。今年の「川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)」は、4/17(日)~5/15(日)、昭和音楽大学(テアトロ・ジーリオ・ショウワ、ユリホール、スタジオ リリエ)、川崎市アートセンター(アルテリオ小劇場、アルテリオ映像館)、新百合トウェンティワンホール(多目的ホール)、麻生市民館(大ホール)、多摩市民館(大ホール)、宮前市民館(大ホール)の計9会場で開催される。公演は31演目41公演、オペラから落語までさまざまなジャンルが上演される。出演者は、世界で活躍するアーティストや団体で、そのほとんどが川崎市や新百合ヶ丘にゆかりがある。

    ●主な演目
    ・オープニング公演/藤原歌劇団公演オペラ「イル・カンピエッロ」
    ・フィナーレ公演/スターダンサーズ・バレエ団 ピーター・ライト版「ジゼル」全2幕
    ・「ゴジラ」シネマコンサート
    ・東京交響楽団 ザ・ロマンチック コンサート
    ・トリオ・リベルタ コンサート 「CLASSIC×PIAZZOLLA」
    ・人間国宝の競演「友枝昭世と山本東次郎の至芸」
    ・和太鼓 梵天コンサート2022 ~It’s a Wonderful World~
    ・宮前落語会「権太楼・小痴楽・宮治 落語会」
    ・演劇、ベイビーミニシアター、クラシック、ジャズ、ポピュラー、映画など

     

    チケット購入に関する問い合わせ
    アルテリッカしんゆりチケットセンター 
    TEL.044-955-3100

    (10時~17時 2/28(月)~3/31(木)まで平日のみ、4/1(金)からは毎日営業)

     ※最新情報はこちら

     

  • 大妻多摩中学高等学校の中学入試情報

    2022/01/24

    豊かな自然と広大なキャンパス、充実の教育施設を誇る大妻多摩中学高等学校。「Tsumatama SGL」など特色ある教育プログラムをはじめ、私学ならではの充実した教育環境が大きな魅力。110年を超える伝統ある女子教育は、進化を続けながら、今なお健在だ。

    【入試情報】

    <総合進学入試> 
    第1回入試:2/1(火)午前・午後
           ※適性型思考力の入試も実施

    第2回入試:2/2(水)午前

    第3回入試:2/4(金)午前

    <国際進学入試>

    第1回入試:2/1(火)午前・午後

    第2回入試:2/2(水)午前

    ネット出願のみ

  • 女性の活躍を推進する「かわさき☆えるぼし」、インクルーブが認定企業に

    2022/01/23

    インクルーブが、「かわさき☆えるぼし」の認証を受け、1/17(月)、川崎市役所で行われた認証書贈呈式に参加しました。2021年度、新たに認証を受けたのは44社。「かわさき☆えるぼし」認証とは、川崎市が独自に設けている制度で、女性の活躍を推進し、働きやすい職場作りに積極的に取り組む従業員数300人以下の中小企業などが対象。女性管理職や技術職への登用といったキャリア形成、育児休業への対応などで、仕事と生活の両立に取り組み、ワーク・ライフ・バランスを考慮した働き方を支援している会社が認証されています。

    【問い合わせ】

    株式会社 インクルーブ 広報室:牧淑子
    Tel.044-959-3750  Fax.044-959-3751

     

  • 「川崎・しんゆり芸術祭 アルテリッカしんゆり2022」2/28(月)よりチケット発売開始

    2021/12/25

    2022年で14回目となる総合芸術祭「アルテリッカしんゆり」がゴールデンウィークをはさむ2022年4/17(日)~5/15(日)の期間で開催される。場所は新百合ケ丘駅周辺のホール、多摩区、宮前区のホールなど。内容はオペラ、バレエ、ジャズ、クラシック、能・狂言、演劇、和太鼓、落語、映画、子ども向け公演など多彩。

    チケット販売は、2022年2/28(月)から。「アルテリッカしんゆり2022」のチケットが先行発売で購入できる「アルテリッカしんゆりDM会員」を募集中!詳細はチラシまたはアルテリッカ公式HP

    【チケット発売】
    2022年2/28(月)
    ※先行発売2/27(日) DM会員のみ(web、電話で購入可能)
    ※詳細はこちら

    【ボランティア募集中】
    アルテリッカしんゆりではアートボランティアを募集中。アートボランティアは各公演のホール運営や屋外イベント、広報、事務局サポートなど多岐にわたる活動で、この芸術祭を支える大きな力となるとともに、参加者は大きなやりがいを得ている。
    ボランティアに参加してみたい人向けに1/22(土)にボランティア説明会(後日、収録動画配信あり)が開催される。
    ※詳細は募集チラシまたはこちら

    【開催期間】
    2022年4/17(日)~5/15(日)

    川崎・しんゆり芸術祭2022実行委員会事務局

    TEL.044-952-5024
    https://www.artericca-shinyuri.com/

  • 「ハルネ小田原」が開業7周年で大感謝祭を開催!

    2021/11/01
    • 小田原地下街から旬の情報を発信する「ハルネ小田原」。小田原駅直結で、ご当地の名産品やおいしいものがそろうショッピングセンターだ。地のものが味わえるレストランやカフェも充実しているから、エリア内を回れば、小田原の魅力を充分満喫できる。
      「ハルネ小田原」では、開業7周年を迎え、11/1(月)~15(月)、「ガラポン大抽選会」を開催する。旅の帰りにでも寄ってみては。

      【実施期間】11/1(月)~15(月)
      各日11時~19時 ※最終日は20時まで
      【抽選場所】ハルネ小田原 中央通路付近
      【参加条件】期間中、ハルネ館内で購入金額3,000円ごとに抽選券1枚、500円ごとに抽選補助券を発行。抽選券は1枚で1回、抽選補助券は6枚で1回抽選に参加可能。
      【賞品】特賞 ホテルインディゴ箱根強羅 1泊2食付きペア宿泊券 3組6名
                箱根賞 ミスモ箱根 コレクターズエディションハルネVer. 300名
    • ほかにも豪華賞品がたくさん!
      ※詳細はこちら
    小田原地下街 ハルネ小田原

    小田原市栄町1-1-7

    営業時間/ショッピング 10時〜20時  ※一部、店舗により異なる場合あり。営業時間が変更になる場合もあり

    http://www.harune-odawara.com/

  • 専修大学と東京都立調布南高校が高大連携に関する協定を締結

    2021/05/24

    専修大学(東京都千代田区)では、東京都立調布南高等学校(調布市)と高大連携に関する協定を締結。5/18、同大学生田キャンパスで協定調印式を実施した。

    オンラインの活用が進み、教育機関は新たな姿に変わりつつある。同大学では教育交流を通じて相互理解を深め、高校教育と大学教育の活性化を図るため、2002年度から高大連携のための組織を設置し、地域に対する貢献活動と“知の発信”を行っている。
    同協定に基づいて、教育交流プログラムを実施予定。高校生は大学の授業の聴講、大学図書館で司書インターンシップ、大学への一日体験入学、大学生は高校で教科研修生として教職版インターンシップを行うなど、さまざまな交流を検討中だ。

    ◆東京都立調布南高等学校
    1977年に開校の全日制普通科の公立高等学校。「至誠 創造 力行」を校訓とし、開校以来44年で培ってきた校風や伝統を継承しながら、生徒一人ひとりの自己実現を図るためのさまざまな取り組みを行っている。東京都調布市多摩川6-2-1。

    ◆専修大学
    1880年創立。日本で初めて日本語で経済学と法律学を教授する高等教育機関として誕生した「専修学校」を前身とする。21世紀ビジョンとして「社会知性の開発」を教育理念に掲げ、2030年には創立150周年を迎える。東京都千代田区の神田キャンパスと神奈川県川崎市の生田キャンパスに、約17,000人の学生が学ぶ。

     

    専修大学/広報課

    TEL.03-3265-5819(担当:小山・佐藤) 
    問い合わせ:koho@acc.senshu-u.ac.jp

  • 効率的に学ぶ!大人のためのオンライン資格講座が開講

    2021/04/13

    桐蔭学園トランジションセンターでは、「パラレルキャリア」「セカンドキャリア」に役立つ大人のための資格講座を、Web講座(オンデマンド動画)と資格指導のプロによる生講義(オンライン)のハイブリッド型で開講している。一方通行の知識や話を聞くだけでなく、チャットによる質問、休憩を挟んでブレイクアウトによる意見交換の時間を設けた、アクティブラーニング型のオンライン講座だ。受講期間終了後も受験直前までオンデマンド動画による学習が可能である。

     

    インフォメーション

    ● <4/23締切>試験対策講座
    ・日商簿記3級 20,000円
    ・3級FP技能士  25,000円
    ・2級FP技能士  50,000円
    ・宅建士     75,000円
    ・行政書士   100,000円

    ※詳細はこちら

    桐蔭学園トランジションセンター/桐蔭横浜大学 地域連携・生涯学習センター

    TEL.045-975-2100(担当:武田、信岡) 横浜市青葉区鉄町1614 
    申し込み:https://www.toin-sgc.com 問い合わせ:transition@toin.ac.jp

     

  • 11/20(金)〜23(祝)、「新百合丘オーパ」周年祭開催!

    2020/11/16

    「新百合丘オーパ」では、11/20(金)〜23(祝)に恒例の周年祭を開催。ポイント5倍や総勢50店舗でのスペシャルフェアを実施。

     

    2つのイベントを開催!

    スペシャルフェアの一部をご紹介。

    ①ポイント5倍

    期間中、ときめきポイント、電子マネーWAONポイント、WAON POINTを基本の5倍プレゼント。※基本は税込200円ごとに1ポイント進呈

    ②スペシャルフェア開催

    ・「ユニクロ」(6階)誕生感謝祭 11/19(木)〜12/3(木)

    ・「京王アートマン」(4・5階)京王アートマンでの購入レシート合算税込5,000円毎に

     「500円お買物券」プレゼント 11/14(土)〜11/23(祝)

    ・「ABC-MART」(4階)シューズ2足かつ税込7,700円以上購入で10%OFF

    ・「チュチュアンナ」(2階)全品10%OFF

    ・「アスコップ アズールバイマウジー」(1階)20%OFF

    ・「FJドラッグ」(1階)15%OFF※一部除外品あり

     

    新百合丘オーパ

    川崎市麻生区上麻生1-1-1

    TEL.044-965-2121

    https://www.opa-club.com/shinyurigaoka/

     

  • 「ボンダイズ」のメニューが10/24(土)からリニューアル!

    2020/10/06

    新百合ヶ丘駅徒歩3分のオーシャンレストラン「ボンダイズ」のグランドメニュー&ドリンクメニューが、10/24(土)から大幅にリニューアルされる。人気のオイスター(4個1,200円+税~)には、スパークリングがぴったり。月替わりのカルパッチョ、こだわりのブイヤベースもおすすめ。アンガス牛のステーキなど肉料理も充実!おいしいお酒と料理で、仲間とワイワイ楽しみたい。

     

     

    OCEANCLUB BONDIS(オーシャンクラブ ボンダイズ)

    川崎市麻生区上麻生1-3-2 2F

    TEL 044-819-8397

    営業時間/11時~22時(L.O.21時、ドリンクL.O.21時30分)

    定休日/無休

    https://www.oceanclub-bondis.com/

  • 家にいながらエルミでお買い物!もっと便利でスマートな毎日へ

    2020/08/18

    「新百合ヶ丘エルミロード」では、買い物代行アプリを活用した新サービスを開始した。携帯やパソコンから、アプリ「PickGo(ピックゴー)買い物代行」をダウンロード(または2次元コードをスキャン)し、会員登録後、アプリに掲載されている商品を選ぶだけで、自宅や指定の場所まで配達してくれるうれしいサービスだ。

    3つの便利をご紹介!

    ①最短30分でお届け

     プロのドライバーがあなたに代わって買い物し、自宅や指定の場所に届けてくれる。

     代行料は550円~(商品の購入点数、件数、到着時間などにより変動)。

     ※サービスの利用にはアプリ上でのクレジットカードの登録が必要

     ※道路の混雑状況により到着時間が前後する場合あり

    ②大きい&重いものも楽々

     食品や雑貨はもちろん、重いもの、かさばるものまで注文可能

     ※注文できるのはアプリ内掲載商品に限る。掲載店舗は随時更新

    ③注文は24時間いつでも

     アプリを通じていつでもどこでも注文可能。置き配指定も可能

     ※配達時間は同店の営業時間に準じる

     

    新百合ヶ丘エルミロード

    川崎市麻生区上麻生1-4-1

    TEL.044-965-3111

    https://www.odakyu-sc.com/l-mylord/

     

  • 小田原風祭に「えれんなごっそ CAFÉ 107」9/8(日)オープン

    2019/09/24

    • えれんなごっそ CAFÉ 107 外観

       


    • 引退車両「箱根登山鉄道 モハ1形 107号」を改装
    •  


    •  



     箱根登山鉄道風祭駅から徒歩1分、「鈴廣かまぼこの里」に、今年7月に引退した「箱根登山鉄道 モハ1形 107号」の車両を利用したカフェ「えれんなごっそ CAFÉ 107」がオープン。オープン初日9/8(日)には、オープニングセレモニーが行われた。

    「えれんなごっそ CAFÉ 107」では、店舗とテラス、車両の3つのイートインスペースがあり、店舗で購入したメニューを車両内でも楽しめる。鈴廣が手がける地ビール「箱根ビール」や「107オリジナルブレンドコーヒー」などのドリンクのほか、「かまぼこピンチョス」や「ちくわパン」「かまぼこサンドウィッチ」など、かまぼこ店ならではの特製メニューも。
    箱根登山鉄道のある風景の中で自然や歴史に思いを馳せながら、100年近く走り続けた「箱根登山鉄道107号」の懐かしい空間で安らぎのひとときを。

    えれんなごっそ CAFÉ 107

    TEL 0465-23-7373

    神奈川県小田原市風祭245
    営業時間/10時~17時

    https://www.elennagosso.com/beer/