八宝菜風あんかけご飯
2018/10/27
たっぷり野菜と豚肉の旨みが
とろけるあったか丼
材料(2~3人分)
| ご飯 | 2~3杯分 |
|---|---|
| 豚バラ肉(スライス) | 150g |
| ハクサイ | 200g |
| ニンジン | 50g |
| 長ネギ | 1/2本 |
| シメジ | 1パック(90~100g) |
| 合わせスープ | |
| ・スープ | 150ml(顆粒の中華スープを表示どおり水で溶いたものなど) |
| ・塩 | 小さじ1/3 |
| ・砂糖 | 小さじ1 |
| ・しょうゆ | 小さじ2 |
| ・コショー | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ1/2 |
| ゴマ油 | 大さじ1/2 |
| 水溶き片栗粉 | |
| ・片栗粉 | 大さじ1+1/2 |
| ・水 | 大さじ2 |
作り方
- 豚バラ肉を3cm長さに切る。
- ハクサイは芯と葉を切り分け、芯は3cm角くらいに、葉はざく切りに。ニンジンは半月切り、長ネギは斜め切り、シメジは石づきを切り落としてから小房に分ける。
- 深めの鍋を中~強火にかけ、サラダ油を熱して豚バラ肉を炒める。豚肉の脂が出て香ばしくなってきたら、ニンジン、長ネギを加え1~2分炒める。ハクサイの芯、葉、シメジの順に加え、野菜がしんなりしてくるまで炒める。
- 中火にして合わせスープを加え、煮立ってきたら一度味をみて塩(分量外)で調整する。
- 火を止めて水溶き片栗粉を加え、よく混ぜる。再び点火し、とろみと艶が出るまで混ぜたら、ゴマ油を加えて仕上げる。
- 器にご飯を盛り付け、❺をたっぷりかける。
豆知識
野菜の種類は、お好みで。きのこや水分の多い野菜は加熱によりかさが減るので、たっぷりの量を準備しましょう。火を止める直前にショウガ汁や酢を加えると、さわやかさと旨みがさらに加わります。ご飯のほか、焼きそばや、うどんなどにかけてもよく合います。
(ミスモ2018年11月号掲載)
島田朋子(しまだ ともこ)
保育士より転身し、調理師、食生活アドバイザー資格取得。子どもからシニアまで幅広い層に向けて「食」の楽しさ、大切さを伝える食育活動を行う。