ガパオ風プレート
2019/05/25
独特の風味と香りでご飯がすすむ
材料(2人分)
| ご飯 | 2杯分 |
|---|---|
| 豚ひき肉 | 150g |
| 玉ネギ(5mm厚さ薄切り) | 1/2個 |
| ピーマン(ヘタと種を除き薄切り) | 2個 |
| ニンニク(みじん切り) | 1片分 |
| 赤唐辛子(半分に切って種を除く) | 1本 |
| サラダ油(豚ひき肉の脂によって調整) | 大さじ1/2 |
| 合わせ調味料 | |
| ・オイスターソース | 小さじ2 |
| ・ナンプラー | 小さじ2 |
| ・水 | 大さじ2 |
| ・砂糖 | 小さじ1 |
| ・塩 | ひとつまみ |
| ・黒コショー | 適量 |
| 卵 | 2個 |
| スライスアーモンド(ロースト) | 10g |
| ミニトマト(半分に切る) | 4個 |
作り方
- フライパンにサラダ油とニンニクを入れて中火にかける。ニンニクの香りがしてきたら、豚ひき肉を入れる。火を強め、肉の水分がなくなるまで炒める。
- 玉ネギと赤唐辛子を加えて炒め、玉ネギがしんなりしてきたら、ピーマンを加える。
- 中火にして、合わせ調味料を加えて炒める。ピーマンにも火が通ったら、別の器に取り出す。
- フライパンをきれいにして中火にかけ、サラダ油大さじ1/2~1(分量外)を熱して卵を割り入れ、白身の縁が香ばしい色になるように焼く。黄身の硬さは好みに合わせて。
- 皿にご飯、❸、目玉焼き、ミニトマト、ローストしたスライスアーモンドを盛り付ける。
豆知識
ガパオライスはタイの定番料理で、ポピュラーなのは鶏ひき肉とバジル(ホーリーバジル)の入った炒めごはんです。ホーリーバジルは日本で手に入りにくいので、スイートバジルや乾燥バジルでも可。オイスターソースとナンプラーベースの味付けがポイント。肉(魚介)や野菜は好みの種類を使用すれば、オリジナルガパオライスが出来上がります。
(ミスモ2019年6月号掲載)
島田朋子(しまだ ともこ)
調理師、食生活アドバイザー。「食」の楽しさ、大切さを伝える食育活動や、「T’spoon パンと紅茶を楽しむお店」でワークショップや販売を行う。