春のお刺身サラダ丼
2020/02/29
淡白なお刺身にピリッとアクセント!
材料(2~3人分)
| ご飯 | 2~3杯分 |
|---|---|
| 鯛(刺身用サク) | 150g |
| ベビーリーフ(洗って水気をよく切る)※レタス、サラダ菜等を一口大に切ったものでも可 | 150g |
| スナップエンドウ(筋を取って塩ゆで) | 4本~6本 |
| ミニトマト(ヘタを切り落とし4等分に切る) | 4個~6個 |
| ドレッシング | |
| ・豆板醤 | 大さじ1と1/3 |
| ・きび砂糖 | 大さじ1と1/3 |
| ・しょうゆ | 大さじ3 |
| ・酢 | 大さじ3 |
| ・オリーブオイル | 大さじ2~2と1/2 |
| ・白すりごま | 小さじ1 |
作り方
- ドレッシングの材料をよく混ぜ合わせる。
- 鯛のサクを斜めのそぎ切りにする。
- ボウルにベビーリーフ、スナップエンドウ(大きめのものは半分に切る)、❷を入れる。よく混ぜ合わせたドレッシングを半量加えてよく和える。味を見て少し濃いくらいに仕上げる(仕上げにもかけるので少し残しておく)。
- 器にご飯を盛りつけ、❸をふんわりと盛る。ミニトマトをのせ、残りのドレッシングから好みの量をスプーンでとって、鯛にかける。豆板醤の辛味は、好みが分かれるのでかけすぎに注意する。
豆知識
鯛以外でも旬の魚介の刺身を使えば季節ごとの丼が楽しめます。ドレッシングは野菜や淡白な肉類、豆腐などにもよく合います。保存状態にもよりますが、1週間程度は冷蔵保存で美味しく食べられるので、数回分まとめて作ると便利です。
(ミスモ2020年3月号掲載)
島田朋子(しまだ ともこ)
調理師、食生活アドバイザー。「食」の楽しさ、大切さを伝える食育活動や、「T’spoon パンと紅茶を楽しむお店」でワークショップや販売を行う。